師匠を持つと、金運&幸運がアップするゾウ♫ -5の2-
お元氣さまでございます。長福寿寺の今井長秀(いまい・ちょうしゅう)です。
今回のテーマ「師匠を持つと、金運&幸運がアップするゾウ♫」の中、
私・今井長秀のお師匠様の紹介
2人目は、
日本経営合理化協会 理事長(現・会長)の牟田學先生
です。
2.牟田學先生
日本経営合理化協会は、私が10年間学んだ会社ですが、その創業者が牟田學先生です。
牟田學先生からは
経営手腕
を叩き込まれました。
牟田學に叩き込まれた経営手腕が今の長福寿寺を支えています。
これからの時代、寺院といえども経営が無くては成り立ちません。
経営が無い寺院は、檀家さんから貪る(むさぼる)しかなくなるのです。
長福寿寺が、ここ10年近くにわたり、檀家さんから金を集めていないのは、牟田學先生から学んだ経営の手腕があるからです。
また、長福寿寺の吉ゾウくんは「金運アップ」がご利益ですが、その「金運」についてもアドバイスできるのは、牟田學先生から学んだお陰です。
特に印象的だったのは
「時流に乗り、常に変化し続けること」
「独自の思想や手法を持つこと」
「力を集中させること」
「お客様に強く必要とされること」
「集客と売りに強くなること」
そして
「自分自身の魅力を磨き続けること」
です。
経営用語も含まれているので、何を言っているのか理解できない方もいるかもしれません。
でも、その用語一つ一つは関係ありません。
一番大切な
経営(お金を得て、人々を明るい未来へと導くのがTOPの使命)
を教えて下さったのです。
「お金」よりも「奉仕・福祉」を優先する人がいます。
その心やさしさは間違っていません。
しかし、「奉仕・福祉」にもお金が掛かるんです。
費用が発生するのです。
その財源を考えずに、「奉仕・福祉」ばかりを優先していては…長続きしません。
まず、強い経営基盤・財政基盤をつくることが、世の中の人々を幸せにする根源なんだということを教わりました。
牟田學先生の言葉に
「強くなければ優しくなれない」
とあります。
まさに、その通りです。
ぜひ、皆さまも、ご自身の金運を高め、しっかりと「お金」を得て、その「お金」を有意義に使い、世の中を明るく元氣にして下さい。
そうすれば、金運はドンドンとUPし続けます。
桓武天皇勅願寺 長福寿寺 第56世住職 今井長秀
※次回のブログアップは明日(11月6日)の午前5時となります。

今井長秀

最新記事 by 今井長秀 (全て見る)
- 【金運アップ】【宝くじ当選】喜びの声 (2025年2月~2025年3月) - 2025年4月4日
- 【いよいよ残り5個のみ!】金銀財宝ザックザク守り(七福神バージョン) - 2025年3月31日
- (本日〆切)\商売繁盛・事業繁栄のご利益/千客万来大黒天の名札奉納 - 2025年3月31日