師匠を持つと、金運&幸運がアップするゾウ♫ -4-
[4] 師匠を見つける上での3つの教え
お元氣さまでございます。長福寿寺 住職の今井長秀(いまい・ちょうしゅう)です。
今日は、
師匠を持つと、金運&幸運がアップするゾウ♫
の第4回目。
テーマは
[4] 師匠を見つける上での3つの条件
についてお話させていただきます。
今回のテーマの中で、一番重要なのがコレです。
-これまでのお話-
(はじめに)あなたに師匠はいますか?
(第1回目)なぜ、師匠が必要なのか
(第2回目)師匠を持つと、こんなにも金運がアップするゾウ♫
(第3回目)師匠はどうやって見つけるのか
そして、一番重要な今回のお話は3つのキーワードがポイントとなります。
目次
- 師の生まれ育ちを問わない
- 師の姿形を問わない
- 師の言行不一致を問わない
- まとめ
1.師の生まれ育ちを問わない
師匠を求める時に、「生まれ」や「育ち」を気にする人がいますが、それは間違いです。
あなたの魂レベル(心のレベル)を高め、金運&幸運をアップするのに、師匠の「生まれ育ち」は全く関係ありません。
師匠の「考え方」や「行動」が大切なのです。
たとえ「民族が異なる人」であろうが、「貧しい家」の出身であろうが、極端にいえば「前科」があろうが…関係ありません。
今、目の前にいる「師匠」…その人が大切なのです。
2.師の容姿を問わない
次に大切なことは、
師匠の容姿を問わない
つまり、ボサボサの髪の毛をしていても
みすぼらしいファッションであっても
がに股であっても(笑)
そんなことは関係ないのです。
どうして「カッコ良い師匠」を求めたがるようですが、表面上「カッコ良い師匠」が、内面まで「カッコ良い」とは限りません。
私の師匠の一人である山形琢也先生は…失礼ながら…ボサボサ頭です。
容姿は冴えないかもしれません。
でも、その教えは偉大です。
山形琢也先生に出会うことがなかったら、今の私はありません。
3.師の言行不一致を問わない
そして3つ目。
この3つのキーワードの中でも、一番重要なのがコレです。
「師の現行不一致を問わない」とは、
「言っていること」と「やっていること」が違っていても構わない。
ということです。
私たちは、ついつい
「この人、言っていることと、やっていることが違う。口先だけ!」
と評価してしまいがちです。
でも…何度も申し上げているとおり、そんなことは関係ないのです。
師匠も人間ですから、たまには間違った行動をすることもあるでしょう。
失言もあるでしょう。
でも、悪いところをいくらほじくっても…何の意味もありません。
師匠の良いところ、素晴らしい考え方、バイタリティあふれる行動力
そういった良いところを見るようにして下さい。
偉大なる仏教者・鳩摩羅什
『法華経』や『維摩経』を翻訳したことで有名な鳩摩羅什(くまらじゅう)。
日本仏教にも、はかりしれない影響を与えた偉大なる仏教者です。
でも、その鳩摩羅什は時の権力者によって無理矢理「戒律」を破らされてしまいます。
僧侶の命でもある「戒律」を破ることになった鳩摩羅什が人々に説いていたことに、
「譬えば臭い泥のなかに蓮の花が生じるようなものです。
ただ、蓮の花だけをとって、臭い泥をとらないように」
つまり、
「私の至らない所をマネせず、
良いところだけをマネするようにして欲しい」
ということです。
偉大なる仏教者である鳩摩羅什の言葉です。
大切にしましょう。
4.まとめ
大切なのは
今の師匠の「考え方」「行動」が自分にとって「学び」になること。
素直な心で、学ぶべきことを学び、魂レベル(心のレベル)を高めるのです。
そうすれば、必然的に金運&幸運もアップしていくのです。
人は「出会い」によって、大きく成長します。
「今の自分」よりも優秀な人と付き合うこと。
つまり、師匠をたくさん持つことが大切なのです。
桓武天皇勅願寺 長福寿寺 第56世住職 今井長秀
《参考ブログ》
今井長秀
最新記事 by 今井長秀 (全て見る)
- 本日より年末ジャンボ宝くじ発売開始!…でも、今日買ってはダメ! - 2024年11月20日
- 宝くじ【特設売り場】を開設!年末ジャンボ宝くじ(1日・13日) - 2024年11月19日
- 【お金持ち対談】お金持ち社長は、どんな[念珠][財布]を身に付けているのか? - 2024年11月19日