『御朱印でめぐる千葉のお寺』御朱印のマナー・作法・保管場所

『御朱印でめぐる千葉のお寺』御朱印のマナー・作法・保管場所

お元氣さまでございます。

日本一宝くじが当たる吉ゾウくんの長福寿寺 第56世住職 今井長秀です。

今日は、先日出版された

年末ジャンボ高額当選するお守り

『御朱印でめぐる千葉のお寺』(学研)

長福寿寺の御朱印

が紹介されていたので、少し内容を公開させていただきます。

さらに、『御朱印のマナー・作法・保管場所』なども少しだけご案内させていただきます。

桓武天皇の大古刹 長福寿寺

長福寿寺は73ページに紹介されています。

延暦17年(798)、桓武天皇の勅願により創建された由緒あるお寺。

日本一長い勅号「三途河頭極楽東門蓮華台上阿弥陀坊大平埜山本実成院長福寿寺」をもっています。

江戸時代には徳川将軍から寺領を寄進され、明治時代には諸堂保存のために内務省から御下賜金を下賜されるなど、その寺格の高さがうかがえます。

そんな荘厳な背景とは裏腹に、本堂前にはチャーミングな吉ゾウくんが。

高さ3.8m、重さ8tと超巨大で、金運アップ、家庭円満、健康長寿など数々の御利益があるそうです。

中には宝くじ5億円が当たったという人も…。

本の中では、このように紹介されています。

また、ご本尊の御朱印「福寿」も紹介して下さっています。

ちなみに、16ページでは

吉ゾウくんの特別ご朱印

も紹介されています。

ただし、吉ゾウくんの特別ご朱印は毎回変わりますので、この本に掲載されている特別ご朱印は今は授与しておりません。(2020年の「サマージャンボ宝くじ【高額当選】特別ご朱印」が紹介されています)

今、オススメの特別ご朱印は

今、オススメの特別ご朱印は

①バレンタインジャンボ宝くじ【高額当選】特別ご朱印

②2月はトイレが金運アップのキメ手! トイレの特別ご朱印

の2種類です。

ぜひ、お求めください。

●バレンタインジャンボ宝くじ【高額当選】特別ご朱印のお求めはコチラ

授与品を依頼する

●2月はトイレが金運アップのキメ手! トイレの特別ご朱印

授与品を依頼する

御朱印のマナー・いただき方

御朱印は寺院に参拝し、写経を納めた証にいただくものでした。

そこで御朱印を「納経印」と呼ぶのです。

ところが現在では、納経しなくても御朱印をいただけるようになりました。

そうなると、御朱印の本来の意味が薄れ、どれだけ多くの寺院に参拝して御朱印をいただいたかという、数を競う風潮が生まれてしまったのです。

御朱印は、そのお寺のご本尊からいただくもので、ご本尊とのご縁が結ばれたことになります。

単なる参拝祈念ではないのです。

ましてやスタンプラリーではありません。

ですから、ご本尊にお参りするのは当たり前です。

あるお寺では受付で御朱印をいただき、参拝もせず、次の寺院に駆け足で行ってしまう人や、

帰りの時間が気になり、

「早く書いて」

と急かしたりする人もいるようです。

書き手も心を込めて書いてくださいます。

いただく時には、御朱印本来の意味を思い出し、ご本尊にお参りし、感謝し、お寺の方にも失礼のないようにいただきましょう。

(「御朱印でめぐる千葉のお寺」の本文より抜粋)

御朱印(お参り)の作法

①山門で一礼

②境内を歩いて本堂へ向かう(心を清めながら)

③まずはご本尊へお参り(合掌です)

④お賽銭は投げない(※詳しくはコチラをご覧ください。)

⑤ご本尊以外の仏さまにもお参りする

⑥御朱印をいただく(書いて欲しいページを開いて渡す)

御朱印Q&A

吉ゾウくんの御朱印帳

①御朱印をいただく時に守りたいマナーはありますか?

必ず御本尊に参拝することです。
そして、書いていただく時には、書いて欲しいページを開けて渡すことです。

②御朱印帳を忘れたら?

書き置きをいただき、あとで御朱印帳に貼ってください。

③御朱印帳の保管場所は?

決まりはありません。

仏壇、本棚、机の上など、常識の範囲内ならばどこでも大丈夫です。

※長福寿寺では「祈りところ」にお奉りすることをオススメしています。

「祈りところ」についてはコチラをご覧ください。)

その他にも、いろいろな作法・ノウハウが書かれています。

ぜひ、『御朱印でめぐる千葉のお寺』をお買い求めください。

●『御朱印でめぐる千葉のお寺』を求める(アマゾン)

TBS『噂の東京マガジン』では《日本一宝くじが当たる寺》と絶賛!

放送内容をYouTube配信しております。【コチラ】をクリックしてください。

 

The following two tabs change content below.
お元氣さまでございます。長福寿寺は「ご縁ある方々を明るく元氣にする仏教のテーマパーク」を目指して日々精進しております。特に長福寿寺のシンボルである「吉ゾウくん」は、金運アップ・金運増大のご利益が絶大と有名で、日本有数のお金持ちである斉藤一人さんも、吉ゾウくんのご利益に太鼓判を押して下さっております。 このブログでは、仏教2500年の智恵・吉ゾウくん伝説から導き出された【金運アップの金言】を余すところなく伝授し、皆さまを「お金持ち・幸せ者」へと導きます。しっかりと学んで下さい。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket