お金の神様に好かれる「盛り塩」のススメ
お元氣さまでございます。長福寿寺 住職の今井長秀(いまい・ちょうしゅう)です。
お彼岸まで、残り1週間を切りました。
「玄関そうじ」は進んでいますか?
先般お伝えしたように、
玄関は「金運」の出入り口
特に、3月はお彼岸があるため「願いが叶いやすい時期」です。
お彼岸がやって来る前に「金運」の出入り口である玄関をそうじし、「お金の神様」に真っ先に訪ねてきてもらいましょう。
なお、《玄関そうじの急所》については、先日にお伝えしましたので、省略させていただきます。
金運アップの「盛り塩」のススメ
玄関をピカピカに掃除して、お金の神様に来てもらえる準備が整ったら、最後に
「盛り塩」
をして、清らかな氣で満たしましょう。
塩には、玄関の邪気を吸収し、清めてくれる働きがあります。
ぜひ、定期的に「盛り塩」をして、金運アップのご利益を倍増させましょう。
盛り塩のやり方
盛り塩のやり方は、
①お塩を用意します。できれば「天然の塩」が良いです。なければ「食卓塩」でも構いません。
②直径5㎝程度の皿に、大さじ2~3杯分の塩を円錐形(えんすいけい)に盛ります。
③玄関の隅に左右一対に置くとご利益が高まります。置く場所は中でも外でも構いません。
④通常は1週間から10日で新しい「盛り塩」に交換するようですが、「そろそろ新しいものに替えたい」と思った時に交換すれば良いですよ…と私は伝えています。
長福寿寺の盛り塩「吉ゾウくんの黄金塩」のご紹介
ちなみに、長福寿寺で授与(販売)している盛り塩「吉ゾウくんの黄金塩」は、袋入りです。
もちろん、ご祈祷を修し、ご利益を増大させています。
だから、1週間や10日で交換する必要はなく、また「袋入り」なので、どこにでも気軽に置くことができます。
ただ、いくら袋に入っているからといっても、邪気を吸い続けている「盛り塩」です。
どんなに長くても、3ヶ月に1度は新しいものに替えましょう。
●~3月限定~吉ゾウくんの【玄関最強セット】はコチラをご覧ください。
まとめ
3月は、とにかく「玄関」が金運アップのポイントです。
お彼岸前に、ピカピカに掃除をするのはもちろん、
「盛り塩」をして、玄関の気を清め、「お金の神様」に喜んで来ていただきましょう。
桓武天皇勅願寺 長福寿寺 第56世 住職 今井長秀

今井長秀

最新記事 by 今井長秀 (全て見る)
- 【いよいよ残り5個のみ!】金銀財宝ザックザク守り(七福神バージョン) - 2025年3月31日
- (本日〆切)\商売繁盛・事業繁栄のご利益/千客万来大黒天の名札奉納 - 2025年3月31日
- [YouTubeショート]トイレ掃除で「87万円」当選! - 2025年3月30日