あと20日!『年収アップ』『商売繁盛』の【初午祭】のよくあるご質問にお答えします!

あと20日!『年収アップ』『商売繁盛』の【初午祭】のよくあるご質問にお答えします!

 

みなさん、こんにちは!
「自信が出れば、金運が上がる!」
自信アップアドバイザーの松本です。

 

いよいよ今年の「初午祭」まで、あと20日となりました!

「初午祭」でお稲荷様より【年収アップ】【商売繁盛】の絶大ご利益をいただくための「奉納米コース」「ご縁旗コース」のお申込みはすでにお済みでしょうか?

年末ジャンボ高額当選するお守り

数々の参拝者様を【年収アップ】【商売繁盛】へと導いてくださっているお稲荷様。

そのお稲荷様の絶大なご利益を受け取るための「奉納米」「ご縁旗」の奉納。

各コースとも【人数限定】となっております。
定数に達し次第、受付終了となりますので、これからお申込みの方は、どうぞお急ぎくださいませ!

 

今年の「初午祭」は、2/12(月・祝)です!

 

なお、本ブログでは、皆さまからいただきました「初午祭」のご質問を一部抜粋してお答えさせていただいております。
合せてご覧くださいませ。

 

2/12(月・祝)は「初午祭」です!

 

 

【日程】
2/12(月・祝)
第一座 10:30〜
第二座 13:30~

【場所】
長福寿寺  本堂内

 

【参加条件】
要予約
(当日受付可能)
「奉納米コース」または「ご縁旗コース」いづれかをお申込みの方のみご参加いただけます。

 

 

「初午」とは…

初午」のイラスト文字 | かわいいフリー素材集 いらすとや

【初午(はつうま)】とは・・・2月最初の午(うま)の日のこと。

 

稲荷社の本社である伏見稲荷神社のご祭神が、降臨された日が【初午】の日であったことから、この日は【お稲荷様】をお参りするようになったそうです。

 

【お稲荷様】のご利益は、主に『五穀豊穣(金運増大)』『商売繁盛』

「頑張ってるんだけど、いまいち収入が上がらなくて・・・。」とお悩みのサラリーマンさん。
「なかなかお客様が増えないなぁ・・・」とお悩みの店主さん。

ぜひ、今年の【初午】に【お稲荷様】をお参りしてみてください!

 

2024年の【初午】は、2/12(月・祝)です。
きっと、【お稲荷様】をお参りすれば、その悩みが解決しちゃいますよ♪
(※【お稲荷様】をお参りするときは、どの稲荷社でも必ずおさい銭や、お供物をお供えするようにしましょう。)

 

 

「代理のお参り」も可能です!

 

 

【お稲荷様】をお参りする際には、おさい銭の他に、お供物をお供えするのがベターです。

長福寿寺では、お米を用いた【米俵奉納】とご利益絶大の【ご縁旗奉納】を行っております。
(お米は、金運の象徴です)

 

また、今回も「当日は仕事で行けない…」「遠方だけどご利益をいただきたい!」というお客様のため、僧侶による【米俵】の代納【ご縁旗奉納】をさせていただいております。

遠方でも、当日お参りが出来なくても大丈夫です!
お稲荷様の絶大なご利益をいただけますので、安心して、下記からお申し込みください。

 

 

◎【ご縁旗奉納】コース

『商売繁盛』『年収アップ』を本気で願う方へおすすめ!
お稲荷様の御前にて、約1年間奉納させていただきます。
授与品を依頼する

 

 

◎【米俵奉納】コース


『年収アップ』を願う方、初めて「初午祭」に参加される方にもおすすめです。
※米俵は「初午祭」当日のみの奉納となります。予めご了承ください。

授与品を依頼する

 

 

最後に

タイトルにもあります通り、よく皆さまよりいただくご質問をいくつか抜粋してお答えさせていただきます。
皆さまのお役に立てれば幸いです。

 

Q1:当日は参列が出来ません。ご利益が変わってしまいますか?

A1:ご利益が変わることは一切ございません。ご安心下さい。
   僧侶が代理で責任をもって「代理のお参り」をさせていただきます。

 

Q2:どこで行われますか?

A2:安全面を考慮して、2023年より長福寿寺本堂内で行っております。
  通常なかなか入ることの出来ない特別な場所で、ご利益を存分にお受け取りください。

 

Q3:1件の申し込みにつき何人まで入れますか?

A3:原則ご本人様のみとさせていただいております。
  但し、会社名(企業名)でお申込みの方につきましては、複数名様でご参加いただけます。
  (※本堂内のキャパシティの関係上、複数名ご参加の場合は事前にご相談いただけますと幸いです)

 

Q4:参加にあたって何か注意点はありますか?

A4:他の祈願祭でも同様ですが、信仰心(信じる心・祈りの心)をもってご参列ください。
  また、天候によりましては冷え込むこともございます。温かい服装でご参加ください。
  (※コート・マフラー等の着用参加可。帽子は本堂へ入る前に脱いでいただきます)  

 

Q5:米俵はいつ届きますか?

A5:米俵はあくまでもお稲荷様への奉納用(お供え物)となりますので、郵送はありません。
  但し、その一部を後日お送りしておりますので、お稲荷様への感謝の心で召し上がってください。

The following two tabs change content below.
長福寿寺で働く、自信アップアドバイザー兼パワーストーンアドバイザーの松本です。職ナシ、貯金ナシ、彼氏ナシ…になった残念な過去をもつ、元干物女。人生最大の転機は「吉ゾウくん」と出会えたこと!現在は毎日楽しくハッピーに過ごす、1児の母です。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket